さくら日誌
ああっ、今年も出たか。
2025/07/02
カナデアンメープルの枝葉が枯れているのを発見。上の一本の枝。
もしかして!と、よく見たら樹皮が剥ぎ取られている。
カミキリムシか・・。
姿は見えない。卵を植え付けられて一本は何年か前に枯らしてしまった。
木の中に卵を産み付け、そいつが木の中を食べて大きくなる鉄砲虫。
アゲハチョウの幼虫の様に葉だけ食べる分には構わないんだけど、樹皮を食べられたら枝が枯れてしまい、幹に卵を植え付けられたら、木そのものが枯れてしまう。そうなったら、もうどうしようもない。場所にもよるが、先端の方なら切り落として短くすることもできるが、根元だともうお手上げ。ネットを巻いて保護かなあ。青々とした葉っぱも、紅葉も見ごたえが有るのになあ・・