さくら日誌

失敗・・

2025/04/11

まだ蕾だった種類の違う一本の水仙、どんな花が咲くのか楽しみにしていた。今朝、見事に開いていた。すごくゴージャスな花。
昨晩は雨。水仙の花が雨水を貯めて花茎が傾いていた。
他の水仙と同じ様に花を振って雨水を振り落としてあげていたら、花が・・花が・・根元で折れてしまった。
今朝開いたばっかりなのに・・可哀想なことをしてしまった。ああっ~、ショック。
ほっとけばよかったのかな~。(へこんでしまう。)

ペチコート水仙

2025/04/09

今年も咲きました、ペチコート水仙。
巷では、いま水仙が花盛り。自生のペチコート水仙、今年はまだ姿を見ないな、と心配していたんですが、今朝見回したら、咲いていました!いつもの場所で。これで一安心♪

「夕化粧」の散髪

2025/03/27

なんの事かと思われたでしょう♪
夕化粧の花が咲き切るまでそのまましておいたら、冬の寒い時に、根元からまた青々とした葉っぱ出て来て・・。寒いだろうから、冬の間の霜除けにと、枯れた茎をそのままにしておいたんです。御覧の様にフサフサ♪

もう、暖かくなってきたんで、綺麗にカットしてあげました。さあ、どうだ!さっぱりしただろう♪

ところが、困ったことに、タイルの境目の溝に種がいっぱい落ちたのか、発芽してすごいことになっています。玄関の出入り口なんだけどなあ、このままにしておいたら伸びて花が咲いて抜けなくなってしまうだろうなあ、どうしようかなあ。

カレンダー

2025年5月
« 4月  
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最新の記事

アーカイブ

カテゴリー